ブログ

ブログ

お花も元気!

ビタミンCには優れた抗酸化力があります。 お花を生けるとき、花びんの水にピュアクリスタルを少し溶かしてみてください。 シャキッとした状態が長続きします。 これも抗酸化作用の一つ。
ブログ

ビタミンCと日露戦争

日露戦争における二〇三高地の攻防で日本が勝利できたのは、ロシア軍に発生した壊血病のせいであると言われています。 要塞を占領した日本軍は大豆が山のように貯蔵されていたのをみつけたそうです。 モヤシにはビタミンCが含まれるため、もしロシア軍...
ブログ

ビタミンCと脳

ビタミンCは血液脳関門を通過できないから脳に入れないという意見があります。 ですがこれは還元型ビタミンCのこと。 脳の栄養の代表格はご存知の通りブドウ糖です。 もうお気づきですね。ブドウ糖とそっくりな分子構造を持つビタミンを。 そう...
ブログ

中性化されたアスコルビン酸

健康に必須のビタミンCですが、胃や食道に問題がある方はアスコルビン酸ナトリウムやアスコルビン酸カルシウムなどの中性化されたアスコルビン酸が原料になっているものを選びましょう。
ブログ

ビタミンCと骨2

骨折や骨粗しょう症と聞くとカルシウム不足と思いがちかもしれませんが、実はそれだけではありません。 ビタミンC不足でもなりうるのです。 骨の半分はコラーゲンで形成されているため、ビタミンCが不足するとコラーゲンの生成が抑えられ、骨の形成が...
ブログ

レモン○個分

レモン○個分のビタミンC配合(果汁換算)ってよく広告などで見かけますよね? 実際にどのくらいビタミンCが入っているかというと ○個分×20mgです。 20mgってどのくらいかというと、1日に必要な摂取基準量の1/5でしかありません。 ...
ブログ

ビタミンCと水晶体

目の水晶体は若いときは透明ですが、年を取るにつれて少しずつ白く濁っていきます。 そうして白いモヤがかかったように見えなくなってしまうのが白内障です。 水晶体の濁りの原因は光によって生じるラジカルによる継続的な損傷があげられます。 この...
ブログ

体内で作ることのできるビタミン

体内で作られないのがビタミンの定義ですが、ビタミンDは違います。 皮膚の表面にある7デヒドロコレステロールに日光の紫外線があたると、ビタミンDになるのです。 ただし紫外線を浴びすぎるとシミの原因になりますので浴びすぎは注意です。 季節...
ブログ

ビタミンCと過酸化水素

ビタミンCは鉄イオンと反応すると酸化物質になり、体内に過酸化水素という活性酸素を発生させます。 ところがこの過酸化水素はがんに対して選択毒性を持つといわれています。 つまりビタミンCは抗がん剤を作り出しているのです。
ブログ

ビタミンCとブドウ糖

ブドウ糖とビタミンCの構造は非常によく似ています。 体内で共通の運搬体を使うほどです。 ですからブドウ糖と一緒に摂るとビタミンCの吸収率が悪くなってしまうのです。
タイトルとURLをコピーしました