ビタミンB群とは、水溶性ビタミンのうち、ビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチンの8種の総称で、ビタミンB複合体とも言われています。
ビタミンB群は基本的に、炭水化物、脂肪、タンパク質の代謝に働きます。
代謝の過程で、いずれも生体内において、補酵素として機能し、エネルギーを作り出す助けをします。
また、タンパクの合成や造血、核酸の合成などにも関わっています。
ストレスや過食、多量な飲酒等でビタミンB群の消費量が多くなったり、長期抗生物質投与により、腸内細菌が減り、ビタミンB群の合成量が減るなど、現代社会では、不足しがちな栄養素の1つです。
コメント