ビタミン音声コラム

音声コラム【ビタミンCの血中濃度】

↓ここをクリックするとコラムが聞けます♪ 音声コラム・全文 ビタミンCの血中濃度 みなさんこんにちはビタミン音声コラムへようこそ 先週は更新を休んでしまいました。申し訳ございません。 自転車で...
ブログ

活性酸素は、悪者なの?

活性酸素(Reactive Oxygen Species、ROS)は、酸素分子がより反応性の高い化合物に変化したものの総称、つまり、酸素に比べ非常に酸化力が強い物質です。 私たちは空気を吸って、体内に酸素を取り入れています。その酸素を使っ...
ビタミン音声コラム

音声コラム【ビタミンDと花粉症】

↓ここをクリックするとコラムが聞けます♪ 音声コラム・全文 ビタミンDと花粉症 みなさんこんにちはビタミン音声コラムへようこそ サンシャインビタミンといわれるビタミンD。もともとビタミンDは骨を強くする栄養...
ブログ

ビタミンにはどんな種類があるの?

ビタミンは13種類あり、水に溶ける水溶性ビタミンと、油脂に溶ける脂溶性ビタミンに大きく分けられます。 【水溶性ビタミン】 ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、 ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチンの9種...
ブログ

最初にビタミンを発見したのは、実は日本人!?

東京帝国大学農学部教授の鈴木梅太郎博士が1910年に米ぬかから脚気を予防する有効成分の抽出に成功、「アベリ酸(のちにオリザニンと改名)」と命名されました。 これが現在のビタミンB1です。 その後1911年にはポーランドのフンクも同じく米ぬ...
ブログ

αリポ酸は、抗酸化力がすごい!

αリポ酸は脂溶性と水溶性両方の性質を持ち、細胞膜を容易に通過することができるため、様々な場所で働くことができます。 生活習慣病や老化の原因となる活性酸素を除去する抗酸化力は、ビタミンCやビタミンEなどの400倍と言われ、αリポ酸はまさに<...
ブログ

ビタミンって何?

ビタミンは、三大栄養素(糖、タンパク質、脂肪)のように、体の構成成分やエネルギー源にはなりませんが、代謝を助け、体調を整えるためになくてはならない栄養素です。 ヒトの体を機械にたとえれば、代謝を円滑にするビタミンは、機械がスムーズに動くた...
ビタミン音声コラム

音声コラム【ビタミンCと花粉症】

↓ここをクリックするとコラムが聞けます♪ アレルギーの9割は腸で治る 音声コラム・全文 ビタミンCと花粉症 みなさんこんにちはビタミン音声コラムへようこそ 最近マスクをしている方が多いですよ...
ブログ

αリポ酸って何?

αリポ酸は、別名「チオクト酸」と言われ、体内で微量ながら生産されるので、ビタミン様物質として扱われています。 αリポ酸は、私たちの体を作っている約60兆個の細胞のミトコンドリアに存在し、 クエン酸回路に直接働きかけ、私たちが生きていくため...
ブログ

ビタミンの英語の綴り

ポーランドのフンクがビタミンB1 を発見した際、生命「vital」に必要な、アミン「amine」ということで「vitamine」と命名しました。 その後、いくつかのビタミンが発見される中、1920年イギリスのドラモンドがオレンジの果汁の中...
タイトルとURLをコピーしました