正しいサプリメントの飲み方ご存知ですか??

ブログ

ビタミンCやαリホ゜酸サプリメントだけではなく他のサプリメントと合わせて摂取している方もいるのではないでしょうか?
みなさん「このサプリメントはどれくらい効果があって、どれくらい体に良いのか」と考えたことありませんか?

平成24年に行われた内閣府の調査によると、「約5割の方が2種類以上のサプリメントを利用し、2種類以上のサプリメントを利用している人の約7割は、ほぼ毎日利用している。」と回答しています。

今回は、虎の門中村康宏クリニックの中村 康宏院長のサプリメントの正しい飲み方についてご紹介します。

飲む前に知っておきたいサプリメント飲み方

最も一般的なサプリメントは、マルチミネラルビタミン(ビタミンC、ビタミンB、ビタミンD)、カルシウム、鉄、DHAです。これらのサプリの正しい飲み方を、「吸収」というキーワードを踏まえながらご紹介します。

◆ビタミンC
みなさんビタミンCについてはご存知の通り、水溶性のビタミンCは一度に腸に吸収される量は決まっています。そのため、1日に何回かに分けて飲むのが有効です。

◆ビタミンB
ビタミンCと同様に水溶性のビタミンなので一回にたくさんの量を摂らないようにしましょう。また、ビタミンBが高い状態が続くと、頭痛や神経障害を起こすことがあるので注意が必要です。

ビタミンBは活力のもとになるので、夜ではなく朝の空腹時に摂るのがいいでしょう。夜にビタミンBを摂ると眠れなくなることがあるとの論文もあります。

◆ビタミンD
ビタミンDは脂溶性のビタミンなので脂肪分と一緒に摂取したときに吸収の良いビタミンとなります。ダイエットなどの食事制限で肌が荒れたり、体調を崩したりした経験のある方も多いでしょう。これは偏食による栄養不足の他に栄養素を吸収するための脂肪分が不足しているため、摂取している栄養素を十分に体内に取り込めないためです。

一日のうちで一番重い食事をする夕食時にビタミンDを摂取すると効果的です。

◆カルシウム
カルシウムはマグネシウムととともに働きます。カルシウムばかり摂ってマグネシウムを摂らないと、血管が石灰化してしまい、心筋梗塞や動脈かい離などのリスクが高くなります。

カルシウムを摂る際はマグネシウムと一緒に摂取するようにしましょう。その比率はカルシウム:マグネシウム=1:1から1:2の比率が良いとされています。

カルシウムとマグネシウムを同時に摂ると腸からの吸収が落ちるため、1日数回に分けて摂ることが効果的です。さらに鉄や亜鉛と一緒にとっても吸収が落ちるので、これらは違う時間帯に摂取するようにしましょう。

◆鉄
マグネシウムや亜鉛などと一緒に摂取すると腸からの吸収が落ちてしまいます。鉄は水で飲むよりオレンジジュースと一緒に摂取すると吸収率が高まります。

お腹が空いている時に吸収されやすいため、朝食前に飲むのがベストと言われていますし、マルチビタミンとも吸収が拮抗しますので、マルチビタミンを摂る2時間前に摂取するのがいいでしょう。

◆DHA/EPA(魚油、フィッシュオイル)
胃腸に負担を掛けるため、フィッシュオイルを摂るときは食事と一緒に食べましょう。脂肪分を含んだ食事と一緒に摂ると効果的です。これらは消化しにくいので、運動前や寝る前は避け、一日何回かに分けて取るといいでしょう。

いかがでしたか?
今では、サプリメントは薬局やコンビニなどにサプリメントにあふれています。
サプリメントの種類や量、飲む順番にお悩みの方のお役に立てれば幸いです。

参考:マネー現代「日本人の間違いだらけのサプリ選び! 危ないサプリ、飲み方一覧」

※このコラムで紹介した情報は、一般的な知識のみを目的としたものであり、栄養素の効果・効能を保証するものではありません。
※専門的な医学的アドバイスや特定の病状に対する治療の代わりとはなりません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました